尻上がり現象を呈するのはどれか。
正解!
不正解 答え 4
1→「4」の解説を参照。
2→「4」の解説を参照。
3→「4」の解説を参照。
4→尻上がり現象とは、うつ伏せに寝て膝を曲げるとお尻が浮き上がる現象で大腿四頭筋の拘縮による所見です。 大腿四頭筋拘縮には、直筋型と広筋型と混合型があり、広筋型では膝関節が軽度屈曲で固定されているため尻上がり現象は確認できない。