1→鼠径部痛症候群は、スポーツなどのオーバーユースなどで鼠径部に痛みを引き起こすものです。
しかし鼠径部痛症候群は、20歳前後に好発するのでこの問題には当てはまりません。
2→弾発股とは、腸脛靭帯や大腿筋膜張筋などの軟部組織が大腿骨頭に引っかかってしまう症状です。
なので、この問題には当てはまりません。
3→ペルテス病は、2~10歳程度に起こるので、股関節の屈曲と内転が制限されることが多い為、この症例には当てはまりません。
4→12歳の男の子で、体重80㎏で大腿骨屈曲時に外旋してしまう(ドレーマンサイン)ということから典型的な大腿骨頭すべり症が疑われます。