1→アミラーゼは膵液に含まれる消化酵素で、主に炭水化物(特にデンプン)の分解を担当します。そのため、膵液には含まれています。
2→トリプシノーゲンもまた、膵液に含まれる消化酵素で、腸内でトリプシンに変換されます。トリプシンは、タンパク質のペプチド結合を切断して分解する役割を果たします。そのため、膵液には含まれています。
3→ペプシノーゲンは胃液に含まれる酵素で、胃の酸性環境下でペプシンに変換されます。ペプシンはタンパク質の消化を担当します。しかし、これは膵液ではなく胃液に含まれているので、膵液には含まれていません。
4→リパーゼは脂肪を分解する酵素で、膵液に含まれています。脂肪は水溶性ではないため、直接分解することは難しいですが、リパーゼは脂肪を小さな分子に分解し、その後で吸収可能な形に変換します。