1→バージャー病や脊柱管狭窄症では、間欠性跛行がみられる。歩いてると足の症状により歩けなくなり、また休むと歩けるようになる特徴的な歩行が起こる。
2→発育性股関節脱臼や中殿筋麻痺患者では、トレンデレンブルグ歩行(徴候)がみられる。患側下肢で起立すると、健側の骨盤が下がってしまう。
3→発育性股関節脱臼や進行性筋ジストロフィーでは、アヒル歩行がみられる。骨盤で大きな弧を描くように、上体と肩を揺すりながら歩く。
4→パーキンソン病では、後ろから押されると身体が前のめりになり、歩行が加速し速くなってしまうので、突進歩行という。