1→鎖骨骨折における絆創膏固定法は、骨折した鎖骨の骨片同士が適切に固定されるように貼り付ける位置が重要です。
1) 遠位骨片中央
遠位骨片の中央部分に絆創膏を貼付する方法は、固定には適していません。鎖骨骨折では骨片が適切に整復された状態を保持するために、筋肉の張力に逆らって骨片を適切に位置づける必要がありますが、この方法だとその目的を果たせません。
2) 遠位骨片端
遠位骨片の端に絆創膏を貼付する方法も、骨片の適切な位置保持には役立ちません。鎖骨の骨折箇所を固定する目的は、骨片のズレや変形を最小限に抑えることですが、骨片の端だけに絆創膏を貼ると、骨片が不安定になりやすくなってしまいます。
3) 近位骨片中央
近位骨片の中央に絆創膏を貼付する方法も、同様に適切な固定法ではありません。近位骨片の中央に絆創膏を貼ることで、局所的な圧迫はできますが、骨折箇所全体の安定性を確保することはできないため、適切な治療法とは言えません。
4) 近位骨片端
近位骨片の端に絆創膏を貼付するのが正しい貼付位置です。近位骨片は体幹に近い側で、重力の影響を受けて下方に傾くことがあるため、この部分に絆創膏を貼ることで、骨片が正しい位置に保持されやすくなります。また、鎖骨の骨折箇所をしっかりとサポートすることで、適切な固定と治癒を促します。
選択肢4が正解です。