1→1) 前腕近位まで
クラーメルによる固定では、肘関節を適切な位置で安定させることが重要ですが、肘関節後方脱臼の場合、固定範囲は通常前腕近位よりも手首側に及びます。したがって、選択肢1は正解ではありません。
2) 前腕遠位まで
前腕遠位までの固定は、特定の状況で適切な場合もありますが、肘関節の脱臼に対しては、肘関節をしっかりとサポートし、動かないようにするためにより手首側まで固定範囲が及ぶことが多いです。したがって、選択肢2も正解ではありません。
3) MP関節手前まで
選択肢3が正解です。クラーメルによる固定は、患部をしっかりと支持し、適切な固定範囲を設定することが求められます。肘関節後方脱臼においては、手首を超えてMP関節(Metacarpophalangeal joint、中手骨-指節関節)手前までの固定が望ましいとされています。これにより、脱臼した肘関節を効果的に安定させることができます。
4) PIP関節手前まで
PIP関節(Proximal Interphalangeal joint、近位指節間関節)手前までの固定は、特定の手指の損傷や手指の条件に適している場合がありますが、肘関節後方脱臼の固定には通常採用されません。肘関節の状態に合わせた固定範囲が優先されるため、選択肢4は適切な固定範囲とは言えません。