1→選択肢1はスパーリングテストで、頚部後側屈位で上方から下方に圧迫し、上肢の神経症状を確認する。頚椎神経根症状の際、陽性となる。
2→選択肢2はエデンテストで、上肢を後下方に引き下げ、橈骨動脈の減弱を確認する。胸郭出口症候群(肋鎖症候群)の際、陽性となる。
よって、神経症状ではなく、橈骨動脈の拍動を確認するため誤り。
3→選択肢3はファーレンテストで、両手関節を最大掌屈した肢位で1分間維持し、手部の神経症状を確認する。手根管症候群の際、陽性となる。
4→選択肢4はFNSテストで、腹臥位で膝関節90°屈曲位・殿部に手を当てながら下肢の上方に挙上し、大腿前面の神経症状を確認する。上部腰椎椎間板ヘルニアの際、陽性となる。