1→1) 蛇行帯は下巻きに用いる。
蛇行帯は肢体の中部から遠位にかけての直線的あるいは螺旋的な部位に使用されます。下巻きに用いることで、包帯がずれにくくなり、安定した圧迫が可能となる特徴があります。選択肢1が正解です。
2) 麦穂帯は副子の一時固定に用いる。
この選択肢は誤りです。麦穂帯は関節部に使用される包帯法で、包帯の重なり合いが麦穂のように見えることから名付けられました。副子固定には、副子固定用の包帯やテープなどが一般に用いられます。
3) 折転帯は包帯の巻き終わりに用いる。
折転帯の主な目的は、包帯の端を折り返して固定することですが、これは巻き終わりに限定されず、必要に応じて包帯の任意の場所で使用される可能性があります。したがって、この選択肢は誤りです。
4) 亀甲帯は関節の動きを完全に制限したい場合に用いる。
亀甲帯は装飾的な包帯法であり、日本の伝統的な包帯法として知られています。見た目が亀の甲羅のような模様になることから名付けられました。しかし、関節の動きを完全に制限するためには、より適切な固定方法や包帯法が用いられます。そのため、この選択肢も誤りです。