1→1) 房室弁が開いている。
等容性心室収縮期は、心室が血液を押し出そうと収縮するがまだ動脈弁が開いていない時期を指します。この時期には、心室の圧力が高まっても房室弁が閉じているため、心房への逆流を防いでいます。従って、房室弁が開いているというのは不正確です。
2) 動脈弁が開いている。
同様に、等容性心室収縮期は動脈弁が開くまでの期間を示しており、心室の圧力が大動脈や肺動脈の圧力を超えたときに初めて動脈弁が開きます。この選択肢も間違いです。
3) 心室に血液が流入する。
等容性心室収縮期は、心室が満たされた後の収縮の始まりを指しており、血液の流入は既に終了しています。この時期は心室の体積が変わらないため、この記述も誤りです。
4) 心音図第Ⅰ音が発生する。
等容性心室収縮期は、心音図で第Ⅰ音(S1)として記録される心音の発生時期と一致します。第Ⅰ音は房室弁の閉鎖音として知られており、心室の収縮開始時に発生します。したがって正解は「選択肢4」です。