必修問題|柔道整復師国家試験問題|101問〜120問

第21回国家試験 午前23

上腕骨外科頸骨折で正しいのはどれか。

第29回国家試験 午前13

ロバート・ジョーンズの絆創膏固定で最も圧迫をかける部位はどれか。

第29回国家試験 午前7

小児の鎖骨骨折で正しいのはどれか。

第25回国家試験 午前21

高齢者骨折で起こりやすいのはどれか。

第20回国家試験 午前23

上腕骨顆上骨折伸展型で正しいのはどれか。

第27回国家試験 午前2

蝶番関節はどれか。

第25回国家試験 午前26

顎関節前方脱臼で正しいのはどれか。

第22回国家試験 午前18

脱臼で正しいのはどれか。

第28回国家試験 午前11

肋骨骨折の屋根瓦状絆創膏固定で正しいのはどれか。

第27回国家試験 午前25

鎖骨骨折の症状で正しいのはどれか。

第29回国家試験 午前29

アキレス腱断裂の固定で正しいのはどれか。

第25回国家試験 午前27

外固定の目的で正しいのはどれか。

第20回国家試験 午前3

関節円板があるのはどれか。

第26回国家試験 午前17

骨折の癒合に好適な条件はどれか。

第24回国家試験 午前16

急性化膿性骨髄炎で正しいのはどれか。

第27回国家試験 午前10

健康の定義が定められたのはどれか。

第27回国家試験 午前5

ATPの合成に関与しているのはどれか。

第29回国家試験 午前34

三角巾で正しいのはどれか。

第22回国家試験 午前25

顎関節前方脱臼で正しいのはどれか。

第25回国家試験 午前24

骨折の後遺症はどれか。