柔道整復理論|柔道整復師国家試験問題|41問〜60問

第29回国家試験 午後92

肩関節脱臼と弾発性固定の肢位の組合せで正しいのはどれか。

第21回国家試験 午後94

手の舟状骨骨折で正しいのはどれか。

第27回国家試験 午後73

ゴルフの右スイングによる肋骨疲労骨折の好発部位はどれか。

第28回国家試験 午後98

股関節後方脱臼の合併症で誤っているのはどれか。

第27回国家試験 午後78

関節伸展位で固定するのはどれか。

第26回国家試験 午後74

直ちに医師の診察を要するのはどれか。

第26回国家試験 午後72

足関節底屈強制で症状が誘発されるのはどれか。

第21回国家試験 午後84

病態と原因となる筋との組合せで正しいのはどれか。

第26回国家試験 午後78

上腕骨近位端部骨折で正しいのはどれか。

第22回国家試験 午後103

12歳の男児。野球で右環指を突き負傷した。
5日後、爪部の腫れに気づき来所した。爪下出血斑、DIP関節部の腫脹や疼痛を認めるが、
DIP関節は自動で伸展-10°から屈曲40°まで可能であった。
写真(別冊No5)を別に示す。最も疑われるのはどれか。

第24回国家試験 午後88

胸鎖関節脱臼と肩鎖関節脱臼とに共通するのはどれか。

第29回国家試験 午後100

上腕二頭筋長頭腱断裂で正しいのはどれか。

第25回国家試験 午後68

疲労骨折で正しいのはどれか。

第24回国家試験 午後77

肩甲骨骨折で正しいのはどれか。

第29回国家試験 午後81

上腕骨外科頸骨折で誤っているのはどれか。

第23回国家試験 午後71

フォルクマン拘縮(Volkmann)に対するpassive stretch testの疼痛部位で正しいのはどれか。

第24回国家試験 午後98

背臥位で図のような脊柱の彎曲を観察した。考えられる要因はどれか。

第24回国家試験 午後78

上腕骨の骨折と合併症、後遺症の組合せで正しいのはどれか。2つ選べ。

第28回国家試験 午後83

疾患と症状の組合せで正しいのはどれか。

第29回国家試験 午後90

胸鎖関節脱臼で誤っているのはどれか。